応援お願いします
バトロワとかスポーツゲーム、ローグライクみたいな
一回きりで終われるのしかやらなくなったわ
超重厚なストーリーRPGとかもうやれないわ
一回きりで終われるのしかやらなくなったわ
超重厚なストーリーRPGとかもうやれないわ
3: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:31:36.17 ID:d9uiRM6r0
何歳?
5: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:32:09.53 ID:VF4BHMMpd
>>3
25歳
25歳
4: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:31:44.09 ID:RrybK7/y0
最近のゲームは起動するとこれまでのあらすじ教えてくれたりするよな
8: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:32:35.34 ID:VF4BHMMpd
>>4
3日ぐらいやらないとストーリー忘れちゃうわ
3日ぐらいやらないとストーリー忘れちゃうわ
9: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:32:44.21 ID:QKdwGrBf0
同い年やん
腰重いよな
ワイはゲームすらやらなくなったわいまソシャゲしかやってない
腰重いよな
ワイはゲームすらやらなくなったわいまソシャゲしかやってない
15: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:34:16.86 ID:wrzdNPsfa
1日空けてロードしたワイ「ここはどこや…」
17: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:34:53.67 ID:cyL6tKXO0
もう数十年fpsしかやってないわ
18: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:35:10.43 ID:q2J4N8N50
昔は積みゲーする奴の気持ちが分からんかったが
今は死ぬ程しまくっとる
今は死ぬ程しまくっとる
29: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:38:20.04 ID:HO6hpLNO0
酒飲みながらやるもんだから
素面になって再開するとだいたい迷子になってる
素面になって再開するとだいたい迷子になってる
40: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:42:13.74 ID:VF4BHMMpd
>>29
一回つまづいてストーリー忘れるとやる気失せる
一回つまづいてストーリー忘れるとやる気失せる
わかるわ
Steamでトライアングルストラテジー買ったけど
30分やってそのまま放置してる
Steamでトライアングルストラテジー買ったけど
30分やってそのまま放置してる
44: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:43:44.70 ID:IojWuUFZ0
何も遊べなくなった
Google検索のタブを何度か閉じたり開いたりをただ繰り返してる
面白くない
こんな生活を続けてひと月
Google検索のタブを何度か閉じたり開いたりをただ繰り返してる
面白くない
こんな生活を続けてひと月
46: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:44:08.25 ID:VF4BHMMpd
>>44
それは鬱じゃね?
それは鬱じゃね?
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/12/26(月) 19:45:15.62 ID:V7/3Vz240
ワイもや
スイッチもプレステも持ってるのに
帰ったら3DSのマリオ一面だけクリアして寝てる
52: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:45:29.23 ID:mQt3cxNM0
思い出したように長編小説を読んだら
次の日仕事から戻ると全てを忘れてる事に気付いて断念した
仕事って人をバカにするようにできてるんだわ
次の日仕事から戻ると全てを忘れてる事に気付いて断念した
仕事って人をバカにするようにできてるんだわ
55: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:45:41.94 ID:bPjGo4Tf0
好きなゲームがわかったからええやん
ストーリーが好きなら映画や小説のようがええし
キライならスポーツやアクションゲームでいいんじゃね?
ストーリーが好きなら映画や小説のようがええし
キライならスポーツやアクションゲームでいいんじゃね?
61: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:46:52.61 ID:VF4BHMMpd
>>55
小学生の頃はRPGしかやらなかったから不思議でな
小学生の頃はRPGしかやらなかったから不思議でな
66: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:48:13.82 ID:bPjGo4Tf0
>>61
年を取れば好きなものも変わるっしょ
変わらない人間のほうがめずらしい、不老不死かよw
年を取れば好きなものも変わるっしょ
変わらない人間のほうがめずらしい、不老不死かよw
わかるわ
わいもドラクエ11途中で放置してる
音ゲーとか短編ゲーしかできん
わいもドラクエ11途中で放置してる
音ゲーとか短編ゲーしかできん
60: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:46:21.23 ID:C+M2g88V0
ワイはストーリーメインじゃないとできないわ
対人とりわけ味方にイライラするようなゲームでストレスを溜めるのが嫌すぎる
対人とりわけ味方にイライラするようなゲームでストレスを溜めるのが嫌すぎる
67: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:48:14.79 ID:2thKHcSQ0
システム的な面白さが不可欠になった
ミンサガはできたわ
ミンサガはできたわ
73: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 19:51:55.18 ID:VF4BHMMpd
まずゲーム始めてすぐの固有名詞連打が無理すぎる
時は〇〇年、〇〇大陸の〇〇帝国と〇〇国は今戦火の最中にいた、
〇〇国の若き党首〇〇王子は聖剣〇〇を使い…みたいなやつ
覚えれねーよ!ってなる
時は〇〇年、〇〇大陸の〇〇帝国と〇〇国は今戦火の最中にいた、
〇〇国の若き党首〇〇王子は聖剣〇〇を使い…みたいなやつ
覚えれねーよ!ってなる
83: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 20:02:58.50 ID:HO6hpLNO0
やり込み要素までたどり着けない
92: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 20:09:29.00 ID:7SZfWcgH0
むしろバトロワみたいに他人とガッツリ比べる方がしんどい
勝つ喜びより負けるストレスの方がデカいわ
勝つ喜びより負けるストレスの方がデカいわ
93: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 20:09:33.60 ID:wx8ar8Ck0
オープンワールドゲーとか最初は
「すげーwどこまでも行けるやんw」とか楽しいのに
少しすると全くやらなくなる現象あれなんなん?
「すげーwどこまでも行けるやんw」とか楽しいのに
少しすると全くやらなくなる現象あれなんなん?
98: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 20:11:07.81 ID:+3FIEDzxd
>>93
マイクラでこれになった
ゼノブレイドは若いときにやったからやれた
ゼルダは凄いと思った
マイクラでこれになった
ゼノブレイドは若いときにやったからやれた
ゼルダは凄いと思った
102: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 20:13:57.54 ID:ABlsZyYga
昔はSTGやアクションは若い内しか出来ない、
RPGなんて歳をとってからでも出来ると思ってたけど逆だった
集中力も根気も体力も落ちるから長く続けられないんだよね
すぐにポーズをかけてスマホを弄ったりしちゃうわ
RPGなんて歳をとってからでも出来ると思ってたけど逆だった
集中力も根気も体力も落ちるから長く続けられないんだよね
すぐにポーズをかけてスマホを弄ったりしちゃうわ
105: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 20:19:04.55 ID:VF4BHMMpd
>>102
ポーズかけてスマホはあるあるすぎる
ワイもそんな感じになってからRPGやらんくなったから
それRPGやらなくなる兆候やで
ポーズかけてスマホはあるあるすぎる
ワイもそんな感じになってからRPGやらんくなったから
それRPGやらなくなる兆候やで
俺は今タクティクスオウガリボーンが難しすぎて積みそうだから
むしろレベルで解決できるRPGをやりたい
むしろレベルで解決できるRPGをやりたい
109: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 20:21:21.48 ID:jRn4vC44a
分かるけどFF14はダラダラ出来てるわ
なんか丁度いい感じ
なんか丁度いい感じ
95: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 20:09:57.88 ID:G7re7wLr0
なんか分からんけど日数かけたほうがストーリーにのめり込めるから
一日一時間ぐらいがちょうどええわ
引用元一日一時間ぐらいがちょうどええわ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1672050638/
映画(アニメ)ランキング
コメントする